三田に住むKさんご夫妻に車で色々案内していただきました。
Kさんご夫妻とは9月末に
南森町にあるとってもかわいい女性オーナーの「ごちそうBAR くるり家」さんで
横に座ってお話をさせてもらったのが縁で案内していただける事に!
たった一度、ご飯やさんでおとなりに座っただけなのに
ずうずうしくgooryちゃんとお世話になってきました!

Kさんご夫妻お勧めコースの第一弾!
*パステル三田*お野菜買いまくりました!

次はわざわざ予約をしてくださったサントリーのビール工場見学!
奥様は車の運転の為に試飲をがまんしてくれはりました!ホンマすいません!
車じゃなければこんな缶ビールバスで送迎してくれます。



左から、
*ミナミのヒッカケ橋のサントリービル前あった「出会い麒麟」
*ポップです。割ると黄色い香りのある粉がでてきます。
*2杯、試飲できます!写真とるのわすれて呑んじゃいました(苦笑)
つくりたてのビールは喉ごしが違う気がする美味しさです。


笹山も案内していただきました。街はちょうどお祭りです。
ここでもお目当ての「黒豆枝豆」や銀杏を買い込みました!
有名な大手食堂でランチを頂きました。外まで人が並んでいます。


てんこもりのお漬物とKさんご夫妻おすすめのぎゅうトロ丼!
ご飯に甘辛いタレがしみていて自然薯とめちゃくちゃマッチしてます。

年に一度の立杭焼きの陶器市にも連れて行っていただきました。
立杭焼きは初めてじっくりみましたが、とても素朴な焼き物です。

gooryちゃんと二人あわせて計9袋!
肩が抜けるかと思うくらい重かったです(笑)

三田駅までまた送っていただきました。
その上、バラ園でこんな素敵なブーケと焼き栗のお土産まで買っていただきました。
Kさんご夫妻、ほんとうに自然体で素敵であこがれました。
本当にありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿