これがあれば開業できます。
関東の友達は講習会の後にテストがあった!と言っていたのでドキドキしていたのですが、話を聞くだけで終わっちゃいました(-_-;)
全国で使える国が決めた資格なのに、講習会の内容が違っていいのか?
不思議です(?_?)
これは店に掛けるプラカード!
後、賞状みたいなのが貰えます。色んな手続きに使うらしいのですが…
じゃあ、この大きさじゃなく財布にはいるカードサイズにしてほしいなぁ…と思ったのでした。
正直、一万円はらうならもう少し食中毒に対する具体的な対策などいってほしかったかな?
頭に浮かんだ「キーワード」は
*****天下り*****
でした(笑)
なにはともあれ準備着々ですねっ☆
返信削除開業がんばってくださいっ!!!^^
なんかわくわくですね~☆
返信削除応援しとります。
やっち
僕が受けた7年前は
返信削除確か簡単なテストがあったような記憶が・・・
堺市だったから違うのかもしれませんね。
ナイスなキーワードです^^v
返信削除たか☆
匿名さん、やっちさん、べっちーさん、たか☆さん
返信削除コメントありがとうございます。
まだまだ先は長いです。自信をなくしそうになったりするけどがんばります。