
すっかり、ブログご無沙汰になってましたm(_ _)m
ふと、気がつくと!一ヶ月もUPしてない!!
この一ヶ月内装の見積もりや管理会社さんとの話や
最近は融資用の資料作りや、、、、走り回っています。
きっと資金が豊富なら、ここは人にまかせれるんだろうなぁ~!という部分が
いっぱいありますが、、、
ない!以上は
♪走る、走る~俺達~!♪←古っ(笑)
で、睡眠不足やご飯抜きと戦いながら?も動いてます。
(色々小説にできそうな事もいっぱいおこってます。落ち着いたら書きたいです)
実は、店舗開業した時ようにWEBの三ヶ月コースに通っているのが
忙しさに拍車をかけている最大の原因!!!
HTMLのいろはから始めました!
CSSやCGIやJAVAなんかまで軽く入るカリキュラム!
HPソフトソフトは使わずにソースのベタ打ちでページを作るコースです。
もと繊維系の企画をしていたのでイラレ&フォトショは使えるのでいけるやろ~!と
軽く考えてたら、これはまったくのニュ~な感じで、、、
どちらかといえば、理科系の頭脳が必要みたいで
クラスの中でも落ちこぼれ気味、、、
でも、そのコースも25日までということで最後の追い込みにはいってます。
それが、上の写真!
こふくのホームページのTOPページです。
フラッシュで作っているんで実物は動画です!
しろうと作なのでダサいところはご愛嬌!
アクセスマップにグーグルのページもリンクしました。
メニューやお酒のページはまだ決定できないので後で画像ではめ込むとして
今日やっとIE(インテーネットエクスプローラー)6&7&8と
ファイヤーフォックスとサファリでも同じように見れるようになりました!
PCくわしい人ならしってはると思うのですが、
各ブラウザーによってガタガタと画面の部品たちがずれること!ずれること!(怒)
アイデアができてデザインのパーツもできて二週間以上!
このズレたちと戦ってきました。
でも、先週末にこのブログを作るのを手伝ってくれた
Wさん(建築家でPCのプログラミングプロ!一番最初のページの写真の人)に
会う機会があり、このズレとの戦いを愚痴ってたら、
「データーUSBでもってるんやったら、PCにいれていき~!暇な時に見たるわ~!」
って言うてくれはったのでデーター渡して帰ったのでした。
そうしたら今日「なおしといたで~」とデーターを送ってくれはりました!
!!!Σ( ̄□ ̄)!
めちゃ!きれいになおってる!
しかも!HTMLとCSSもめちゃ短くシンプルになってる!
そのうえ!CSSハックとかもつかっていない!
あの二週間の戦いはなんだったんだろう?
少々落ち込む私ですが、、、
なんとか、皆さんに見ていてだけるHPになりそうです。
よかった~!& Wさん いつもありがとう!m(_ _)m
彼にはコストダウンできる内装のアイデアとかも教えてるし
プロをただで使ってしまって心苦しいかぎりです。
いつか恩返しをしたいですが、
もうちょとだけ、お世話になっちゃうよ~!
ほんま、彼以外にもみんなに助けられています。
ありがと~!!!
(でも、まだ物件契約まってもらってるんです。
見積もりも最終まだ合ってないし、
大阪産業創造館で教えてもらっている融資の書類もまだまだやし、
ホンマ1月に契約できて2月プレオープンできるのか?)
さて、どうなるのか?!
(σ・∀・)σ…………………………………………*続く*
落ち込ませてどうもすいませんwww。
返信削除久々にcssいじって頭がすっきり。
Wさん!
返信削除いつもありがとう!
今日GIFアニメをならったので、ヘッダー上のこふくマークが色変わるようになりました(笑)
これからも宜しくです。